「ジュラシック・ワールド:ザ・エクスペリエンス」で大冒険したあとは、その興奮をそのままお家に持って帰りたくなりますよね。
そんな願いを叶えてくれるのが、アトラクションの出口に併設された公式グッズショップです。
この記事では、どんなお土産が売っているのか、人気のグッズは何か、アトラクションのチケットがなくても入れるのか…?といった気になるポイントを、写真付きで詳しくご紹介します!

★あわせて読みたい
①隣接するアトラクション「ジュラシック・ワールド:ザ・エクスペリエンス」の体験レポートはこちら!

②すぐ近くの恐竜レストラン「FOSSIL & FLAME」の食レポはこちら!

ショップの基本情報|チケットなしでも入れる!
まず嬉しいのが、このグッズショップはアトラクションのチケットがなくても、誰でも自由に入ることができる点です。
「アジアティークでお土産を探している」という方も、気軽に立ち寄れますよ。
場所:「ジュラシック・ワールド:ザ・エクスペリエンス」の出口すぐ
営業時間:アトラクションの営業時間に準じます(11:00〜22:00)
支払い方法:現金、クレジットカード利用可
どんなグッズがあるの?ジャンル別に徹底紹介!
店内には、恐竜をテーマにした多彩なアイテムがずらりと並んでいます。子どもだけでなく、大人も思わず夢中になってしまうラインナップです!
【子ども人気No.1】ぬいぐるみコーナー
お店に入って、まず子どもたちの目が釘付けになるのが、このぬいぐるみコーナー!
可愛い赤ちゃん恐竜から、迫力満点のT-レックスまで、様々な種類の恐竜たちが並んでいます。

手触りも良く、クオリティが高いので、どれか一体お家に連れて帰りたくなってしまいますよ。
「これがいい!」と子どもが抱きしめる姿は、最高の思い出になりますね。

【おしゃれで実用的】アパレル・衣類
映画のロゴが入ったTシャツやキャップは、ファンならずとも欲しくなるかっこよさ。
ここでしか買えない限定デザインも多く、着ているだけで冒険の余韻に浸れます。親子でお揃いにするのも素敵ですね。



【ばらまき土産にも】ステーショナリー&キーホルダー
ノート、ペン、ステッカーなどの文房具や、様々なデザインのキーホルダーは、学校の友達への「ばらまき土産」にぴったり。
手頃な価格帯のアイテムが多いのも嬉しいポイント!

映画の世界観をそのまま持ち帰れるようなデザインが多く、子どもだけでなく大人も夢中になるはず。
【普段使いにも!】マグカップやバッグなどの雑貨類
お土産の定番、マグカップもかっこいいデザインのものが揃っていました。
映画のロゴが入った限定品はファン必見!
恐竜好きなお子さんにはもちろん、パパへのお土産、記念の一品としても喜ばれるラインナップで、展示を見終えた余韻をさらに盛り上げてくれます。

そして、このジュラシックワールドのロゴや恐竜が描かれたナイロンバッグ。
軽くて丈夫なので、子どもの着替えやおむつを入れるバッグにしたり、特に恐竜好きのお子さんがいるご家庭には活躍しそうです。

冒険の思い出が詰まったバッグは、普段の生活でもテンションを上げてくれそうですよね。
【ママ目線】こんなお土産の選び方もおすすめ!
記念に残るものを探すなら: 映画のロゴが入ったマグカップや、お部屋に飾れるフィギュアがおすすめです。
実用性を重視するなら: 学校や普段の生活で使えるトートバッグや文房具一択。
小さなお子さんへのお土産なら: 壊れにくく、肌触りの良いぬいぐるみが一番喜ばれるかも!
アトラクションの迫力と感動を思い出させてくれるグッズは、訪れた記念としてぜひチェックしてみてください。

まとめ:冒険の最後を締めくくる、楽しいお土産選び
「ジュラシック・ワールド:ザ・エクスペリエンス」の公式グッズショップは、冒険の最後を締めくくる、もう一つのアトラクションでした。
映画の世界観をそのまま持ち帰れるような限定グッズや、子どもが目を輝かせる可愛い恐竜たちに囲まれて、お土産を選ぶ時間そのものが、最高の思い出になります。
旅行で訪れた方はもちろん、バンコク在住の方もぜひ訪れてみてください。