世界一高い観覧車といえば!?
シンガポール在住者にきくとほぼ100%「シンガポールフライヤーでしょ!」という答えが返ってきそう。
何を隠そう私自身、シンガポールに移住してからず~っと勘違いしてました。。。
確かにシンガポールフライヤーが開業した2008年当時は世界一だったらしいです。
でも実はそのあと抜かれて、いつの間にか世界一高い観覧車じゃなくなってたのですよね。
そんなことで。
今日は世界で最も高い観覧車TOP10を紹介しますね。*2019年現在
同率8位 メルボルン スター・他4つ 120m
2008年にオーストラリアの首都メルボルン「Docklands」内にオープンした巨大観覧車がこちら。「スター」の名称のとおり星を骨組みに組み込んだ斬新なデザインが特徴的。
1周約30分でメルボルンの名所やスカイラインなどの眺めを楽しめます。なんと南半球 (赤道より南)で唯一の巨大観覧車なんだとか!
▼ライトアップされたメルボルンスターはゴージャス!
▼ゴンドラは360度パノラマビュー!もちろん夜は一層ロマンチックに♪
ちなみに他に以下3つの観覧車も120mで同率8位。
- Zhengzhou観覧車:2003年にオープンした中国・河南省鄭州の観覧車。
- Changsha観覧車:2004年にオープンした中国・湖南省長沙市の観覧車。
- 天津Eye:2008年に中国・天津市にできた観覧車。
また今は台湾に移設されてしまいましたが福岡にあった「スカイドリーム福岡」も同じく120mでした。
7位 オーランド アイ 122m
あの有名なディズニーランドを有する米フロリダ州オーランド。
そんなオーランドの中で2015年オープンと新しく、新名所としてジワジワと人気上昇中なのがオーランド アイ (Orlando Eye)。
オーランドアイのあるパーク (Icon Park Orlando)内には水族館、ユニバーサル オーランドなどもあり、観覧車以外の観光も楽しめるスポットになっています。
▼頂上からの眺めとゴンドラの様子。
▼夜はライトアップされて幻想的に♪
6位 レッドホース大阪ホイール 123m
大阪府吹田市の「EXPOCITY」内にある巨大観覧車。日本一高い観覧車としても有名。世界ランキングでは6位に!!
地震大国・日本においてこれだけの高さの観覧車を作るのは相当な技術と根性がいるハズ。なんと世界で初めての免震構造をもつ観覧車なんだとか。気にせず楽しみましょう!!
▼観覧車のゴンドラ内が床も含めて透明、スケスケなのも話題を呼んでいます。底抜けないかな。。。*画像は公式HPより
5位 スカイドリーム(台湾) 126m
福岡市西区マリノアシティにあったスカイドリーム福岡が生まれ変わって誕生!?
福岡のシンボル的な観覧車だったのですが2009年に営業終了、その後なんと台湾に移設されました。オープンは2017年。
もともと福岡にあったときは高さ120mで当時の日本一。でも台湾に移設されたタイミングでなぜか6m水増しされてオフィシャルには高さ126mということに。
本当のところは誰にも分かりません。とにかく結果として世界No.5にランクインしました!
4位 ロンドン アイ 135m
ロンドン アイ(London Eye)はイギリスのミレニアムプロジェクトによって誕生した巨大観覧車。
テムズ川沿いサウスバンクのジュビリー・ガーデンズ内にあります。2006年までは世界一高い観覧車でギネスブックにも登録あり(当時)、今やロンドンのシンボルとも言える存在になりました。
自転車のホイールのような外輪の外側に、ゴンドラがついている特殊な形をしています。25人乗りのカプセルが32個あり、総定員は800人。1周の所要時間は30分ほど。
天気の良い日には市内だけでなくヒースロー空港やウィンザー城まで見えるのだとか。
▼カプセル型のゴンドラは2000年のミレニアム記念事業にふさわしい、近未来的な形に!?
3位 南昌乃星 160m
南昌之星 (なんしょうのほし)は中国の江西省南昌市にある観覧車。
2006年に開業し中国では最大、世界でも第3位にランクイン。ちなみに開業当時は世界No.1だったのだとか。そのあと抜かれてしまい現在の地位に。
観覧車は1周30分で料金は50元、最大収容人数は480名。
2位 シンガポール フライヤー 165m
我らがシンガポールフライヤー (Singapore Flyer)の登場! 2008年の開業当時は世界1位だったのですが、その後ハイローラー(米国)に抜かれて世界第2位に。
マリーナベイエリアの360℃パノラマビューは夜景がとくにサイコー、日本からゲストが来るたびに連れて行くシンガポール定番の観光スポットです。
28人乗りのキャビン28個・総定員784人。
ちなみに中華系の文化で「2」は縁起の良い数字、「8」という数字は中国のラッキーナンバーとして知られます。28人乗り・キャビン28個という設計にも色濃く表れていますね☆
また風水的にも最高に素晴らしい立地なのだとか。日本でいうパワースポット的な感じ!?
右にあるマリーナベイサンズが圧巻過ぎてシンガポールフライヤーは引き立て役にしか見えないのですけどwwwマリーナベイサンズが約200mなので、高さ的には割と良い勝負です。
▼夜のシンガポールフライヤー
▼シンガポールフライヤーの頂上から見る夜景。マリーナベイサンズのほうが高いハズだけど、こうして見るとほとんど変わらない (汗)
1位 ハイローラー 168m
2019年現在、世界No.1の高さをほこる観覧車がハイローラー (High Roller)。
カジノで有名なエンターテイメントの街・ラスベガス(米国)にあります。2014年オープン。
2008年からトップの座を守り続けていたシンガポール フライヤーをわずかに5m上回り世界トップとなりました。
40人乗りのキャビン28個・総定員1,120人とサイズ感でも世界一。
▼ゴンドラはこんな感じ。頂上からの眺めは遠くの山並みまで見渡せる日中も、ラスベガスの夜景を一望できる夜もどちらも素晴らしい!!
これまで上位の観覧車はどれもかつての世界No.1だったので、現役世界No.1のハイローラーもいずれ抜かれてしまうのでしょうね。。。
世界頂上対決の行方に今後も目が離せません!!
将来の世界No.1候補!?建設中のドバイ・アイ210m
▼ドバイ・アイの完成イメージ
完成すれば高さ世界1位の観覧車になるのが確実なドバイ・アイ (Dubai Eye)。
世界一高いビル、世界最大クラスのショッピングモール、そして世界最大の屋内スキー場と「世界一」が世界一大好きなアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ。
新たな世界一の歴史がくわわる予定。
すでに建設は進んでおり2020年オープン予定なんだとか。でも建設遅延はこの世界の常。早くて来年にはトップに躍り出るか!?
おすすめ記事
「マリーナベイサンズホテルが傾く」は本当かデマかを検証してみた